災害用持ち出し袋の点検

生活

毎年災害が後を絶ちません。
最近では、大雨、台風、地震の災害が多く発生し、
災害に対する準備が必要だと改めて思われている方もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回は非常持ち出し袋についてまとめてみました。

スポンサーリンク

災害用持ち出し袋の形状

そもそも持ち出し袋の袋はどういうものが良いのでしょうか?
自分の体に合った大きさでないと持ち出すこともできません。
注意点をピックアップしました。

  • 大きさは24ℓ~35ℓ(体に合った大きさ)
  • 軽いもの
  • 両手が空くもの
  • 反射テープが付いたもの
  • 撥水加工されたもの
  • キャスターの付いたもの(女性、高齢者)

災害用持ち出し袋の中身

重要なのは中身です。
何をどのくらい準備すればよいのでしょうか。
まず、避難場所に持っていくものをリストにし、
チェックできるように表にしてみました。

          非常用持ち出し袋チェック表                           年   月   日
    名 前          
1 水 500ml×3本
2 食料品 2~3食分
3 ビニール袋 大・小
4 救急セット(爪切り・ピンセット・絆創膏・はさみ・ガーゼ・包帯・綿棒)家族で1セット
5 ティッシュペーパー
6 トイレットペーパー
7 除菌ウェットティッシュ
8 マスク
9 使い捨てカイロ
10 常備薬
11 簡易トイレ 3回分
12 懐中電灯
13 携帯ラジオ(手動)
14 乾電池
15 モバイルバッテリー
16 アルミシート
17 アルミブランケット
18 レインコート
19 タオル
20 軍手
21 ホイッスル
22 歯ブラシ
23 現金(小銭)
24 地図
25 眼鏡・コンタクトレンズ
26 生理用品
27 子供用品  (粉ミルク・離乳食・おむつ・お尻ふき)
    ~あれば良いもの~          
28 ランタン
29 水タンク
30 エアーマット、寝袋
31 アイマスク
32 耳栓
33 着替え、圧縮袋
34 水不要のシャンプー
35 ヘルメット
36 スリッパ
37 ブルーシート
38 着替え用ポンチョ
39 ラップ・紙皿・紙コップ・割りばし
40 布ガムテープ

注意すること

 

 

 

 

 

 

非常持ち出し袋は点検することが重要です。
使用しなくてそのまま放置されていないでしょうか。
いざという時に困らないように点検日を決めて
中身を確認するようにしましょう。

  • 食品の賞味期限
  • 常備薬の使用期限
  • 電池の液漏れ
  • ウェットティッシュの乾燥
  • ペン類のインク(長期保管の場合は書けなくなっていることがあります。)

まとめ

持ち物をそろえる場合は袋と中身がセットになったものも販売されています。
ネットショップや通販などで様々なものが扱われていますね。

購入の際は中身や大きさをよく確認して自分に合ったものを購入するようにしましょう。
また、ホームセンターや100円ショップでもそろえることができますので、
これを機会に自分で手に取って確認しながら購入されるのも良いでしょう。
また、大事なことは点検です。半年に1回は点検することをおすすめします。

コメント